こんにちは。るふとぷです。 さて、カラオケに関しての記事を執筆するために始めたこのブログですが、今後はカラオケ以外の記事も執筆することにいたしました。 主な記事内容はカラオケの他に「旅行」「聖地巡礼」などになると思います。 それに伴い、ブログ…
カラオケの必須アイテムであるマイクですが、コロナの関係もあってか自分でマイクを持ち込んで使う人が増えたような気がします。 カラオケ採点スコアラーでは一般的なのですが、DAMの精密採点DXシリーズにおいて「点数が伸びるマイク」が存在します。 それが…
精密採点とか分析採点って「本当に100点出るのか?」とか「100点取れないようになってるんじゃないの?」って思っている方もいるかも知れません。 「100点ちゃんと出ます!」 100点取ったときの画面、気になりませんか? ということで、今回はDAMとJOYSOUND…
今年に入ってからというもの、ジャンカラにとある変化が起きています。 それは「DAMが減ってJOYSOUNDが増えている」点。 ジャンカラのDAMとJOYの扱いの差が露骨になってきたな、、 pic.twitter.com/csLUUhFaN2 — ビタミン (@diitdam) 2023年2月15日 ジャンカ…
皆さんはアニメって見るでしょうか? 知っての通り私はよく見るのですが、学園モノのアニメを見るとカラオケするシーンがよく登場します。 そこでカラオケの機種も一緒に映り込むことが多いのですが、どんなカラオケ機種が描かれているのか調べてみることに…
こんにちは。 JOYSOUNDを展開するエクシングが8月23日に、4年ぶりの新機種... JOYSOUND X1 が発表されました!!! 追記 JOYSOUND X1の使用レビュー書きました。 www.rufutopu.com JOYSOUND X1(JOYSOUND.bizより) JOYSOUND X1は 「無限にひろがる、カラオ…
こんにちは。 カラオケボックスに行くと店員さんから「DAMとJOYSOUNDどちらにしますか?」と機種を聞かれること多いですよね。 いつもカラオケに行く方なら「自分は絶対この機種!」と決めてる方も多いと思います。 あまりカラオケに行かない人だと両機種の…