当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

【2025年版】DAMとJOYSOUNDの違いや特徴を知っていますか?≪カラオケ機種を比較≫

カラオケボックスに行くと必ず聞かれるであろう 「機種はDAMかJOYSOUNDどちらにしますか」という質問。 歌えればなんでもいいという方であれば気にしないかもしれませんが、カラオケによく行かれる方はどちらを指名するか決めている方が多数なのではないでし…

【新機種】LIVE DAM WAO! 使用レビュー

こんにちは。 2025年4月18日にDAMの新モデル「LIVE DAM WAO!」が発売されました。 毎度のことですが、発売直後の新機種をいじり倒してきましたので自分なりにレビューしてみます。 まずは機能紹介と行きましょう。 《LIVE DAM WAO! 公式サイトはこちら》 www…

LIVE DAM WAO! 導入予定日まとめ

大手カラオケボックスチェーンが発表している導入予定日を元に掲載します。 (一部ネットカフェ含む) 引用元:https://www.dkkaraoke.co.jp/news/250305_01.html 2025年4月29日更新 追記:LIVE DAM WAO!のレビュー記事を公開しました。 www.rufutopu.com ビ…

【DAM vs JOYSOUND】カラオケメーカーのパクリ合戦

他社の目玉機能や便利機能をパクったり、或いはパクられたり... こんな話は競合する様々なメーカーの製品でもあると思いますが、カラオケ機種にも存在します。 とある会社Aが「こんな新機能を搭載しました!」と宣伝しても「これってB社の製品に既に似たよう…

LIVE DAM WAO!の製品発表会に行ってきました

“The Power of Singing”~第一興商新商品発表会~に行ってきました。 2025年3月5日、グランドプリンスホテル新高輪にてカラオケDAMの新製品が発表されました。 製品名はLIVE DAM WAO!です。 製品名に関しては発表会が行われる前に情報が漏れてしまっていまし…

【速報!!】第一興商からDAMの新機種が発表されました!(4月18日発売)≪新製品の名称はLIVE DAM WAO!で確定か?≫

こんにちは。 1月17日、DAMを展開する第一興商が約2年ぶりの新機種を発表しました! www.dkkaraoke.co.jp 今回の機種はフルモデルチェンジだと思われ、2019年発売のLIVE DAM Ai以来約5年ぶりとなります。 現状、公開されている画像は以下の1枚のみとなってい…

まねきねこの新しいカラオケ機種「E-bo」使用レビュー

2024年11月12日に登場したまねきねこのオリジナルカラオケ機種「E-bo」を使ってみました。 E-boとは E-boの特徴 本体周り 選曲 歌ってみる 機能 アイテム応援・コメント応援 うたポイント 背景映像設定 演奏操作関係 E-boの良かった点 予約から演奏が早い(…

【第三弾】アニメに登場するカラオケ機種を調べてみた(ネタバレ注意)

今回で第三弾です。 アニメの中でカラオケをするシーンが描かれている作品がちょくちょくあるのですが、その中でどんなカラオケ機種が描かれているのか調べてみようという記事です。 以前公開した記事 www.rufutopu.com www.rufutopu.com 注意! ・あくまで…

DAMのオタク向け新機能「推し活デンモク」を使ってみた

今回はデンモクの新機能「推し活デンモク」を使ってみました。 推し活デンモクとは あそびかた ①誕生日の背景画像 ②DAM CHANNELの背景画像 ③推しワードの背景画像 アクリルジオラマを使ってみる 推しムービーを使ってみる 推し活デンモクとは 2024年3月、DAM…

【珍しいキャビン型店舗】ビッグエコー 五井駅前店に行ってきた(カラオケ店舗探訪)

今回訪問したカラオケ店舗は「ビッグエコー 五井駅前店」です。 店舗所在地は千葉県市原市になります。 maps.app.goo.gl この店舗の特徴 店舗外観 店内 部屋の様子 さいごに この店舗の特徴 特徴はなんといってもこの店舗の見た目からしてわかるでしょう。 …

【タイムズ会員限定】ウタヒロが総額30%引きで利用できます!(期間限定)

タイムズ会員限定にはなりますが、カラオケルーム歌広場を4月末まで総額30%引きで利用できます。 タイムズクラブ公式サイトより www.timesclub.jp 利用方法としては入店時、フロントに以下の会員カードかデジタル会員証を提示します。 タイムズクラブ公式サ…

【雑記事】UGAのカラオケボックス消滅!思い出を振り返る

遂に無くなってしまいます。 uga next、カラオケボックスから消滅です。 以前記事にさせていただいたこちらの店舗のuga nextですが、2024年3月末で撤去のようです。 www.rufutopu.com 情報元は? デザイン・外観 一番uga nextを利用したお店 ウガナビについ…

【第二弾】カラオケで使われているBGMを調べてみた

4年前に「JOYSOUNDで使われているBGMを調べてみた」という記事を公開したのですが、今回はその第二弾です。 はじめに ①分析採点マスターのBGM(JOYSOUND MAX、MAX2) ②分析採点のBGM(HyperJoy WAVE) ③メロディートレーナー実行時のBGM(uga next) ④高精度…

過去に遭遇したカラオケ機種の不具合・トラブルまとめ

今回は私が過去にTwitterにアップしたカラオケ機種の不具合や気になった点のまとめになります。 【注意点】 ・既に修正された現象や不具合も記載しています。 ・カラオケメーカーへの問い合わせはご遠慮下さい。 DAM LIVE DAM Aiの映像ノイズ問題 LIVE DAM A…

【閲覧注意】新しいキョクナビの使い勝手が悪すぎるので文句を言いたい(JOYSOUND X1)

JOYSOUND X1のレビュー記事を公開して早3か月。発売直後ということで早い段階でのレビュー記事となりましたが、当時のTwitterを見ると特にキョクナビの悪評が目立っていたような印象があります。 www.rufutopu.com 今回はレビュー記事公開後に新たに気付いた…

【懐かしい】LIVE DAM Aiの発表会「DK EXPO 2019」を振り返る

2019年9月5日、品川のグランドプリンスホテル新高輪にて新製品「LIVE DAM Ai」が発表されました。 第一興商の新製品発表会「DK EXPO 2019」に参加した時のお話です。 当時、DAMの新製品が出るということと、この写真だけが公開されており、うっすら見える本…

1部屋にLIVE DAM AiRとJOYSOUND X1があるカラオケ店で機種選び問題解決!!!!!!

カラオケボックスに行って聞かれる機種は何にするか問題。 友達はJOYSOUND推しだけど、自分はDAM推し。そんなケースがあったらどうしましょう。 しかし、この店舗が全て解決してくれます。 そう、カラオケ39ならね。 一部屋にDAMとJOYSOUNDお互いの最新機種…

ところざわサクラタウンの「ニカケルサン」が閉店!何がダメだったのか

2024年1月14日(日)、ところざわサクラタウンにあったネットカフェ兼カラオケ店の「ニカケルサン」が閉店しました。 筆者はグランドオープンした2020年11月に一度利用しており、ブログも執筆した店舗なのですが、たった3年ほどで閉店となってしまいました。 …

【2024年版】DAMとJOYSOUNDの違い(カラオケ機種を比較)

カラオケボックスに行くと毎回聞かれるのが店員さんからの「DAMとJOYSOUNDどちらにしますか」だと思います。 カラオケによく行く方であれば「私はDAM派!」「俺はJOYSOUND派!」などあると思いますが、今回はその違いについて詳しく解説していこうと思います…

旅館のカラオケルームにはどんな機種がある?

私はよく旅行に行くのですが、旅館に行った際にカラオケルームがあると「何の機種が入っているのか」と気になってしまいます。 私のTwitterでは「宿泊施設コマンダレア機種ガチャ!」と謳ってカラオケ機種を投稿するのが定番化(?)してる気がしますが、レ…

【全室CROSSO】ラブホじゃないのにカラオケがある謎のホテルの正体とは?

こんにちは。今回は「CROSSO全室設置」の面白いホテルをご紹介したいと思います。 はじめに 入店 今回利用した店舗 はじめに カラオケが設置されているホテルで皆さんが想像するのはラブホテルだと思います。私は以前、CROSSOが設置されているラブホテルにも…

JOYSOUND X1の「分析採点AI+」は何が変わった?100点を狙ってみた

今回は2023年11月に発売された新機種「JOYSOUND X1」に搭載されている「分析採点AI+」の体験レビューです。 JOYSOUND X1から搭載された分析採点AI+ 私は以前、分析採点AIが登場した時にもレビューをしていますので、こちらも見て頂けると嬉しいです。 www.…

【新機種】JOYSOUND X1 使用レビュー

こんにちは。2023年11月13日にJOYSOUNDの新モデル「JOYSOUND X1」が発売されました。発売直後の新機種をいじり倒してきましたので自分なりにレビューしてみます。 X PARKは一部サービス開始前の為、今回はカラオケ部分のみの感想となります。 《JOYSOUND X1…

JOYSOUND X1 導入予定日まとめ

2023年12月8日更新 ラウンドワン JOYSOUND直営店 カラオケBanBan コート・ダジュール まねきねこ 歌広場 ラウンドワン 11月14日:千日前店 11月16日:梅田店、池袋店 11月17日:所沢店 11月18日:横浜駅西口店 11月20日:城東放出店 11月21日:堺駅前店、吉…

【快活CLUB】鍵付完全個室の「チェア」は快適に寝ることができるのか?

こんにちは。 突然ですが、インターネットカフェ大手の快活CLUBには「鍵付完全個室」という部屋(ブース)があるのをご存知でしょうか。 ネットカフェというと仕切りで覆われた簡単な個室のようなイメージを持たれる方が多いと思いますが、最近のネカフェは…

【第二弾】アニメに登場するカラオケ機種を調べてみた(ネタバレ注意)

以前「アニメに登場するカラオケ機種を調べてみた」という記事を公開したのですが、思ったより評判が良かったのでもう少し紹介したいと思います。 アニメの中でカラオケをするシーンが描かれている作品がちょくちょくあるのですが、その中でどんなカラオケ機…

2023年なのにPremier DAMが現役のカラオケボックスに行ってきた

こんにちは。 久しぶりのレア機種店舗記事です。 今回は2023年なのにPremier DAMとCROSSOが現役で使用されているカラオケボックスに行ってきたのでご紹介します。 その店舗というのが和歌山県田辺市にある「チェリーチェリー田辺店」です。 和歌山県田辺市の…

【無料で肉食べ放題】ジャジャーンカラで開催された衝撃の企画に参加してきた

こんにちは。今回は久しぶりにジャジャーンカラのお話です。 9月28日にジャジャーンカラ公式Xからこんな投稿がありました。 ジャジャーンカラ公式Xより それは、10月1日にジャジャーンカラ2周年を記念してBBQフードとドリンクを無料で提供するというものでし…

お知らせ(ブログ名変更と今後の方針)

こんにちは。るふとぷです。 さて、カラオケに関しての記事を執筆するために始めたこのブログですが、今後はカラオケ以外の記事も執筆することにいたしました。 主な記事内容はカラオケの他に「旅行」「聖地巡礼」などになると思います。 それに伴い、ブログ…

【カラオケ採点】高得点が出るマイク「CM2000」はどれくらい点数が伸びるのか?精密採点DX-Gで検証してみた

カラオケの必須アイテムであるマイクですが、コロナの関係もあってか自分でマイクを持ち込んで使う人が増えたような気がします。 カラオケ採点スコアラーでは一般的なのですが、DAMの精密採点DXシリーズにおいて「点数が伸びるマイク」が存在します。 それが…